数年前、朝小新2年生児童が、1年生の12月に苗植えをした「イチゴ」が2年生に進級した春、イチゴのお絵描きをしたりしてお楽しみの「イチゴ収穫祭」の直前に、何と、一夜にして何者かの害獣に全て食べられたことがありました。
悔しくて、市・農林課にお願いして「害獣捕獲おり」をお借りして朝小数カ所に仕掛けたところ、朝小キウイ園捕獲おりには「ハクビシン」が、朝小農園には「アライグマ」が捕獲されました。
ただ、この害獣捕獲は安心できる解決策にならないと農林課から言われ、急遽、朝小PTAに相談し費用負担の承認の上、菅原自治会長に「電気柵」を設置していただいたところ害獣被害がピタッと止まりました。
そんな事で、朝小児童のため、今年も、菅原自治会長に完璧なソーラー式電気柵を設置していただきました。
これは夜間のみ作動するタイプなので、児童達が登下校中に触れても安全です。ちなみに通電時のショックを試してみましたが、冬場に車のドアノブをつかんでバチッと来るくらいの電気ショックでした~(;゚ロ゚)
朝小児童のみなさん、この電気柵で今年の収穫も安心ですね!(坂口)